おはようございます。マリーです。
まずは体重の記録を。
2025年2月10日(月)、本日の記録です。

↓画像はスクリーンショットをまとめたものです

12月前半は83キロ〜84キロほどだった体重も、この2ヶ月くらいで88キロ前後に。
2024年で減量した分を一気に戻してます。
話は違いますが、好きな時間帯の早朝の日差しもだんだんと感じられる季節になってきましたね。
まだわたしの住む関東の朝は寒いけれど、やっぱり朝に日差しがあるって嬉しい。
日光浴を観葉植物だけでなくわたし自身もなるべく取り入れて、心健やかでいたい。
そして2025年は運動習慣をつくってみようかな。
けっきょくフラフープは習慣化もせず、いまもきっと回せないはず…。
でも、もともとわたしが体重を落としていきたいもっとも大きな理由が、たくさん歩ける身体が欲しいってことだからこそ、ウォーキングのようなまさに運動みたいなものからでなく、お散歩みたいな気軽な気持ちで気付いたら続けていたな、くらい軽い気持ちで始めてみたい。


上の添付の画像、ふだん体重の管理に使っているタニタのアプリ『ヘルスプラネット』のもの。
このふたつの項目も毎日チェックしていて、たまに右脚の脂肪スコアがひとつ下がる日もでてきています。
とはいえ、今日も両脚の脂肪スコアが最大。
全体的に大きくても下半身がどうしても目立って大きい体型です。
それで思ったけれど、運動習慣もいいけれどストレッチの習慣もないからやってみたい。
2025年はこの脂肪スコアを平均的なバランスへ変えていくこと目標にしてみようかな。
というのも体重は昨年と今年とそこまで差はないけれど、今年は体脂肪率が去年より低くなっていて、そう思うと体型も違いがあると思えるからこそ、体重とともにこの体脂肪にも意識をあてていこうと思う。
では、今日は月曜日ですね。
週の切り替えはじめの日だという人も多いと思います。
すこしでも気を楽にできるような、ほっとできる時間が訪れますように。
今日もいってらっしゃい🕊️
マリー
コメント