おはようございます、マリーです。
今日は最初に、2025年10月11日(土)から10月17日(金)までの体重記録を載せますね。







↓画像はスクリーンショットをまとめたものです







日常のなるべくの時間を椅子に座ることを避け、立って今もブログを書いています。
ただ、最近膝のあたりに負担が蓄積してきているのかなぁと思う痛みがくる時間があって、この90キロ以上の体重を少しでも早く減少していかなくてはと切実になってきています。
体重記録であるレコーディングダイエットやダイエットブログを更新している方々はきっと、しっかりとした目標や達成したい時期を決めてそのための努力をしてるのだろうな…。
わたしはというと、体重の記録を載せてはいるものの目標は10年後に50キロ台になっていたらいいなと思っていて、56キロ前後でいた時期が日常生活が送りやすいなと感じていたから、それくらいの体重を目標にしてはいます。
でもまずは数100グラムであっても、減少の方向へ向かう生活づくりを大切にいたいなぁとくらいの、のんびりとした気持ちです。
膝の痛みは最近は歩く機会も増えていて、負担がかかっていることも要因にあるのかもしれない。
健康的でいたいなぁとは思うけれど、今のわたしの思う健康な人の姿って、なんだか縛られていないゆるっとした心持ちでいて、空間みたいなスペースを確保のできている人だなと思っています。
そうした人の近くにいると空気までもが心地よく、こちらも健康になれるような軽く楽な心を運んでくれます。
でもそれって今のこのわたしの体重であってもいくらでも近づけることのできるものだと思う。
健康でいたいなと、いままでは50代以降の自分の姿を描けなかったけれど、今はその未来を見たいんだと心から望んでみたい。
そうしてたくさんの感情を体験して、そのどれもに感動をできるような日が来て欲しいなと、ようやく真剣に思い描けるようになってきています。
胃がんで入院中の家族は手術に向け、今は体力を取り戻すことを目指しています。
わたしは情けないことにこれまでけっこう家族の未来をあきらめそうになることが多くあったんです。
でも今は、家族の望む手術が叶って、そしてまた日常の祝福が待っているように、わたしの心を変えていきたい。
病気のメッセージ、それは人生の贈り物だと、わたし自身の統合失調症という病に対して思っているのだからこそ、家族の胃がんに対してもそんな想いを少しずつでも構築していけたらいいな。
そして祈りってすごい力があるんだと、信じていたい。
闇へ祈りのエネルギーの光を送って、あなたがいるからわたしが存在できていることの奇跡にいつまでも感動をしていたい。
今日のブログに出会ってくれて、ありがとう🌼
マリー